社会医療法人 博友会

社会医療法人博友会は医療・看護・介護を通して地域に貢献いたします。

看護補助者(看護助手)募集

看護補助者とは

看護助手は看護補助者/ナースエイドとも呼ばれ、病院やクリニック、介護施設などにおいて看護師のサポートをおこないます。厚生労働省の資料では、看護助手(看護補助者)の役割を以下のように定義しています。

「看護補助者は、看護師長及び看護職員の指導の下に、原則として療養生活上の世話(食事、清潔、排泄、入浴、移動等)のほか、病室内の環境整備、ベッドメイキング、看護用品及び消耗品の整理整頓等の業務を行うこととする。」

 

看護助手は、看護師や准看護師のように資格をもたなくても働けるため、看護学生や主婦など幅広い年齢層が医療現場で活躍しています。

主な業務内容

入院患者様の療養上の世話および看護師のサポート業務を行って頂きます。
主な仕事内容は、日常生活における食事・排泄・入浴・衣類の着脱・移動時の介助、病室内の整理整頓、ごみ捨て等です。

 

現在募集している当医療法人内の病院

社会医療法人博友会 北の峰病院

 

社会医療法人博友会 平岸病院

 

 

看護補助者になるには

「看護補助者」には法的に定められた国家資格は存在せず、あくまでも職種としての名称になります。なので、求人ごとの応募条件を満たせば無資格でも看護補助者になることができます。

看護師の知識や仕事に関して認定をおこなう資格試験の代表的な認定制度の一例です。

看護助手実務能力認定試験
(全国医療福祉教育協会)
看護助手が医療施設で即戦力として活躍するための知識・技能を客観的に判断する。試験は年2回
メディカルケアワーカー検定試験
(医療福祉情報実務能力協会)
看護補助、福祉介護業務に従事する看護助手職として求められる能力を有すことを証明する。試験は年3回

 

患者さんの食事・入浴・排泄介助など、身の回りのお世話をおこなうことから、「介護職員初任者研修」や「介護福祉士」などの資格を持っていると現場で役に立つこともあります。

 

社会医療法人 博友会での待遇

将来、看護師・准看護師の資格取得を目指す方のために支援制度があります。
また、体力維持のために職員が利用できる専用のフィットネスジムを完備しております。

 

 

現在募集している看護補助者の求人情報

社会医療法人博友会 北の峰病院

 

社会医療法人博友会 平岸病院