社会医療法人 博友会

社会医療法人博友会は医療・看護・介護を通して地域に貢献いたします。

認知症の可能性を測るテストを2つ紹介!疑いがあるか確認しましょう

認知症の可能性を測るテストを2つ紹介!疑いがあるか確認しましょう

認知症かも?と思ってもそのまま病院を予約するのはためらわれますよね。そこで今回は、自分自身やご家族の協力を得てできる認知症のテストを紹介します。

今回紹介するテストは、あくまで認知症の可能性があるかを見るものです。最終的な診断は専門医が下すため、このテストは目安としてご利用ください。

ではまず、自分自身でできる自己テストから見ていきましょう。

認知症の疑いがあるか自己テスト

認知症の疑いがあるか自己テスト

まずはご自身のみでできる自己テストとして、認知症のセルフチェックリストをご用意しました。まずはどれだけ当てはまっているかを見ていきましょう。

  • 財布や鍵など大切なものをよく無くす
  • 蛇口やガスの元栓の閉め忘れが増えた
  • 今日の日付と曜日がわからない時がある
  • いつも通っている場所なのに迷うことがある
  • 怒りっぽくなってきた
  • ついさっきのことを全く思い出せない
  • 何度も同じことを話したり、聞いたりする
  • 家族や親しい友人が知らない人に思える
  • リモコンなど今まで使っていたものの使い方がわからない

チェックリストに当てはまっている数が多ければ、認知症の可能性が高いと言えます。ただし、あくまでも可能性があるだけです。疑いがある場合は必ず専門医を受診し、診断してもらうようにしましょう。

物忘れか認知症の症状か判断がつかない場合は、以下の記事をご覧ください。

次に、家族の方に出題してもらう認知症テストを紹介します。

家族に出題してもらう認知症テスト

家族に出題してもらう認知症テスト

認知症のテストには、ご家族の方に出題していただき回答するものもあります。病院の診断でも使われる「長谷川式認知症スケール(HDS-R)」というものがあるため紹介しましょう。

ご自身で見てしまうと、正しい測定ができない可能性がありますので、これより先はご家族の方にお読みいただくようお伝えください。

各質問に点数が割り振られており、30点満点で、20点以下の場合認知症の疑いが高いとされています。

長谷川式認知症スケールは大きく9つの質問からなっています。それぞれ見ていきましょう。

質問1.年齢はいくつですか?


正解(±2年以内の誤差はOK)不正解
自分の年齢1点0点

質問2.今日は何年の何月何日、何曜日ですか?


正解不正解
年が言える1点0点
月が言える1点0点
日が言える1点0点
曜日が言える1点0点

それぞれに点数が割り振られており、一つ正解しているごとに1点加算されます。

質問3.私たちが今いるところはどこですか?


正解不正解
自発的に答える2点0点
ヒントで答えられる1点0点

質問後、5秒待って答えが出なければ「病院ですか?自宅ですか?施設ですか?」と選択肢を出す。

質問4.これから言う3つの言葉を言ってください


正解不正解
1つ正解1点0点
2つ正解2点0点
3つ正解3点0点
  1. 桜、猫、電車
  2. 梅、犬、自動車

上記どちらかを出題者が選んで伝えます。

一つ正解するごとに1点です。答え終わったら、「後でまた聞きますのでよく覚えておいてください」と伝えます。(後半の質問7で再度聞くことになります)

質問5.100から7を引いて、その数字からさらに7を引いてください


正解不正解
93が答えられる1点0点
86が答えられる1点0点

こちらも各1点です。どちらかのみ合っている場合でも加点となります。

質問6.私がこれから言う数字を逆から言ってください


正解不正解
3つの数字を答えられる1点0点
4つの数字を答えられる1点0点

この質問では、3つの数字と4つの数字をそれぞれ行います。例えば以下の通り。

  • 6-8-2:正解は2-8-6
  • 3-5-2-9:正解は9-2-5-3

質問7.質問4で覚えた3つの言葉をもう一度言ってください


正解不正解
自発的に答える各2点0点
ヒントで答えられる各1点0点

質問4で覚えた「梅、猫、電車」もしくは「梅、犬、自動車」を自発的に答えて正解した場合は各2点の合計6点になります。

答えられない場合は「植物、動物、乗り物」とヒントを出して、答えられれば各1点の合計3点になります。

質問8.これから5つの物を見せた後、隠しますので何があったか教えてください


正解不正解
見えない状態で答えられる各1点0点

5つの品物は何でも構いませんが、相互に無関係なものを選んでください。例えば以下の通り。

  • 時計
  • ペン
  • 硬貨
  • クシ
    など

NGの例は「ボールペン」と「万年筆」や、「壁掛け時計」と「腕時計」などジャンルが被るものがNGです。

質問9.知っている野菜の名前をできるだけ多く言ってください


正解不正解
10個以上答えられる5点0点
9個答えられる4点0点
8個答えられる3点0点
7個答えられる2点0点
6個答えられる1点0点
0〜5個答えられる0点0点

以上9つの質問の点数を合計し、20点以下なら認知症の疑いがあります。最終的な判断は専門医の判断となりますので、疑いがある方は病院の受診をおすすめします。

疑いがある場合は早めに病院を受診

疑いがある場合は早めに病院を受診

チェックリストに多く当てはまるほど、認知症の可能性が高くなります。認知症は早め早めの治療を行うことで、後々の負担が大きく変わってくるものです。

そのため、チェックリストに当てはまった数が少ない人でも疑いがあるのであれば一度通院して専門医に相談しましょう。

現在の医療では、認知症を完治させることはできず、進行を抑えるのみになります。早い段階で進行を抑えられれば、生活への支障を少なく日常生活を送れるので、疑いがある場合は早めに病院を受診しましょう。

コラム:認知機能検査もあり、警察庁のHPにも掲載されている

75歳以上の方は運転免許証を更新する際に、認知機能検査というものを受けます。これは、認知症により運転に支障が無いかを見極める検査であり、警察庁のホームページで一般公開もされています。

採点方法についても解説した用紙がありますので、不安をお持ちの方は一度ご自身で検査を行ってみましょう。

認知機能検査を見てみる

まとめ

今回は認知症の可能性を測るためのテストを紹介しました。何度もお伝えしている通り、あくまで可能性を示すテストです。

本当に認知症かどうかは専門医の判断のもと診断されますので、疑いがある方は必ず受診してください。早期発見をすることで認知症の方も、介護者も負担が減ります。

私たち博友会が運営する「博友会滝川メンタルクリニック」では、認知症外来を行っておりますので、ご相談いただけますと幸いです。

博友会は精神科救急医療として「時間外診療」も行っています

博友会は精神科救急医療として「時間外診療」も行っています

平岸病院では休日・祝日を含む365日、時間外診療を実施しております。心の体調が悪い時、医師の診察を受けたい時はお電話いただければ、夜中でも診察させていただきますのでまずはお電話ください。

電話番号:0125-38-8331

アクセス方法:

  • JR
    〔根室本線〕平岸駅下車(徒歩7分)
  • 中央バス
    〔滝芦線〕〔砂芦線〕新光町停留所下車(徒歩1分)
    〔高速ふらの号〕平岸停留所下車(徒歩7分)

駐車場も完備しておりますので、お車でもお越し頂けます。